プリンスオブレジェンド(プリロワ) LINE@限定企画 気になる王子とメッセージ交換をしよう 攻略情報
プリンスオブレジェンド(プリロワ)のLINE@限定企画について詳細をまとめました。
LINEのチャット機能を使って、攻略したい王子とメッセージのやり取りができる最高の企画です!
プリンスオブレジェンド(プリロワ)の事前登録を公式Twitterのみで行っている方は、この機会にLINE@でも登録しておきましょう。
LINE@での登録の仕方は、プリンスオブレジェンド(プリロワ)の公式HP<事前登録キャンペーンページで公開されています。
LINE@限定企画 気になる王子とメッセージ交換ができる?!
プリンスオブレジェンド(プリロワ)のLINE@限定企画として、攻略したい王子とメッセージ交換ができるようになりました!
期間は特に決まっていないようなので、アプリリリースまで楽しめる企画なのではないでしょうか。
この企画を楽しみたい方は、まずはプリンスオブレジェンド(プリロワ)の公式LINE@を登録してください。
登録はLINE@のQRコードを読み取るだけでとても簡単なので、公式HPやTwitterから画像を取得してください。
プリンスオブレジェンド(プリロワ)のLINE@限定企画では、「対応メッセージ」を攻略したい王子の名前とセットで送ることができます。
送ったメッセージ対して、王子毎に異なった返事を返してくれるので、まるで本人とやり取りしているような気分を味わえます。
対応メッセージ
- おはよう
- おやすみ
- 疲れた
- さみしい
- 会いたい
- 謝って
- 褒めて
- すごい
ひらがなで送るのがオススメ
上記の対応メッセージは、ひらがなで送ることをオススメします。
なぜなら、漢字を間違うとプリンスオブレジェンド(プリロワ)の王子から返答ではなく、「そちらのメッセージは対応していません」と返ってくるからです。
私は、「謝って」を「誤って」で送ったら、対応していない旨の返事がきました。
漢字を含んだメッセージはひらがなでも対応してくれるので、プリンスオブレジェンド(プリロワ)の王子の名前も全てひらがなで送るようにしましょう。
しかしアゴ王子のジョニーだけは、ひらがなだと対応してくれないみたいです!注意!
王子の名前付け忘れに注意
メッセージ交換は「王子の名前+対応メッセージ」を送った時に可能となります。
なので、プリンスオブレジェンド(プリロワ)の王子の名前なしで対応メッセージのみ送っても、「そちらのメッセージは対応していません」という返事になります。
王子の名前は苗字は必要ありません。またひらがなでもOK!
例)奏おはよう、かなでおはよう
メッセージは王子の画像つき
プリンスオブレジェンド(プリロワ)のLINE@に対応メッセージを送ると、王子の画像つきで返事が返ってきます。
ちなみにどの対応メッセージを送っても、同様の画像です。
時間があるときに、王子毎の対応メッセージに対する返事を一覧でまとめたページを作成します。
気になる方はぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
プリンスオブレジェンド(プリロワ) LINE@限定企画 気になる王子とメッセージ交換をしよう 攻略情報まとめ
プリンスオブレジェンド(プリロワ)のLINE@限定企画の詳細情報は以上となります。
公式Twitterで公表されてからすぐにLINE@で王子にメッセージを送りましたが、あまりに楽しくてニヤニヤしながら色々な王子にメッセを送ってしまいました。
プリンスオブレジェンド(プリロワ)リリースまでの間、LINEでのメッセージのやり取りで十分楽しむことができそうです★
やっぱり先にドラマを観ておくのがオススメ!攻略したい王子を先に決めておいてから、スタートダッシュでプレイに挑みましょう。